交流の場COMMUNICATION

同期会

同じ年に卒業した仲間が集う「同期会」は、学生時代の思い出を語り合い、再びつながる大切な場です。お気軽にご参加ください。
※回生ごとのHPはこちらをご確認ください。

同期会の記事を見る

支部朝陽会

各地方の同窓会員が定期的に集まり、総会や懇親会を開催します。

※横にスクロールできます。

支部名代表者(卒業回)活動概要
朝陽USA代表幹事:安永正法(31 SF)
幹事:平入幸子(32 LA)
矢嶋玲子(33 Chicago)
佐野加奈代(34 LA)
寺尾裕子(44 NY)
北・中・南米に在住する同窓生の集い。
日頃はメーリングリストで情報交換。
総会は偶数年に毎回場所を変えて実施。
北海道
朝陽会
代表幹事:江本 匡(31)
幹事:小川 一雄(38)
山崎 一彦(18)
永野 佳明(27)
池田 直美(30)
毎年7月の第一土曜夕刻より札幌で総会を開催
宮城
朝陽会
会長 米本 行範(20)
幹事:小田島 肇(38)
復興・創生に向け、”東北一丸”で頑張っていきます。
皆様、ぜひ、元気な東北にお越し下さい。
群馬
朝陽会
顧問:荒井 俊幸(7)
世話人:浅原 寛人(25)、
曾根逸人(34)
群馬県はもちろん、県外の方も群馬県に関係のある方大歓迎
総会は毎年11月第2日曜日午後高崎で開催。
多摩
朝陽会
世話人:宇賀神 博(20)
大内 哲(33)
【現在休会中です。】
多摩地域での懇親会を年一回7月に開催
お住まいの地域に関係無くぜひおいでください。
東海
朝陽会
幹事:野々田 博(中20)
小宮山 享(12)
古川 秀昭(15)
服部 牧子(15)
山川 悦子(20)
名古屋を軸に愛知、岐阜、三重、一部静岡各県にお住まいの皆様の集い
連絡先:古川秀昭
(電話)058-242-0324  
(携帯)090-2136-0947
関西
朝陽会
会長:石井 幸孝(3)
役員:岡本 稔(14)
野上 秀昭(15)
安武 和之(23)
小林 牧(28)
山下 美智恵(29)
九州・山口在住の同窓生を中心に活動 総会の他忘・新年会やお花見の会を適宜開催

部活OBOG

バドミントン部

団体戦や交流戦などの試合を定期的に行っています。
幅広い世代の方々との交流の場にもなっております。
連絡会にご登録いただけましたらさらに詳しいお知らせや情報がタイムリーに届きますのでぜひご登録ください。

バスケットボール部

OBOG総会には、現役から80歳以上の卒業生までが毎年100名近く集い、ゲームの後は親睦会で交流を深めています。各方面で活躍している多くの先輩たちの貴重な話を聞く機会にもなっています。

OBOGチームへの参加や練習会への参加を希望される方は下記メールアドレスまでご連絡ください。
【 shinjyukuchoyo@ymail.ne.jp 】

軟式野球部

軟式野球部は、1年に数回、全世代を通して野球で交流を行うイベントを開催しています。総会も年に一度開催しており、OB戦や現役との交流戦を行なっております。
ぜひご参加ください。

硬式野球部

現役チームとの試合や壮行会など、現役野球部を応援しながら、野球を楽しんでいます。お気軽にご参加ください。

剣道部

年に1回程度、総会を行っています。第2回の総会では、旧顧問である教士八段、岡村忠典先生による剣道の基本についてのご指導や、現役OBOG混合による紅白戦などが行われました。

剣道部の記事はこちら

サッカー部

卒業生同士との関わりだけでなく、現役生との交流戦や報告会など母校とのつながりを重視して活動しています。

硬式テニス部

定期的に部会総会や、懇親会を開催しています。また、現役への練習用ボール代などの支援も行なっております。
ご興味ある方は、下記までご連絡ください。

連絡先23回生 佐藤友則 (090-1204-2021)

25回生 吉安俊介 (080-2252-1886)

絢爛会

新宿高校女子バスケットボール部の経験者が、広くOBにもお声を掛けて集う絢蘭会(けんらんかい)は、毎年桜の時期にOG、OBの演奏による音楽を楽しむ会です。
身近におられるバスケOB・OGの方々をお誘い合わせの上、ご参加ください。

連絡先メール: tomoko.ta2oka@ozzio.jp
電話:090-1424-0466

サークル活動

朝陽バラ会

日本初のローズブリーダーとして、天の川、聖火、光彩、熱情などの世界に認められる多くのバラを作った鈴木省三氏を中心に、近藤宣明氏をはじめ、府立六中5回卒の先輩達が、1984年にバラ花壇を寄贈しました。
卒業生、PTA有志のメンバーの協力で、新宿高校の在校生のために毎年美しい花を咲かせています。

朝陽合唱団

母校の音楽の先生で合唱指導に定評ののある小峰和則先生のご指導を受け、原則月2 回(第2,4土曜日)音楽室で練習を重ねています。年齢層も20代から80代までと幅広く、また合唱の経験や音楽経験も様々な方々が参加しています。

■ 練習について

日程:通常月2~3回(土・日曜日)
時間:9:00~12:00
場所:新宿高校音楽室

■ ご見学・団員希望の方へ

お問い合わせは、下記必要事項を添えてご連絡ください。

  • お名前、卒業回(年)
  • ご住所、郵便番号、電話番号、メールアドレス
  • 性別、ご希望のパート
  • 合唱や音楽のご経験(初心者の方も大歓迎!)
連絡先電話:03-5368-8366
メール:jchouyou@estate.ocn.ne.jp

朝陽合唱団の記事はこちら

ゼロの会(0会)

ゼロの会は新宿高校絵画部OB・OG、及び同好会の集まりです。
毎年秋に「ギャラリーくぼた」で展覧会を開催しています。 

ゼロの会の記事はこちら

トップに戻るボタン

©朝陽同窓会